今春、長野の醸造所からOOtamablue2023がやってきました。
メルロー・甲州・カベルネソービニヨンあわせて360本でした。
4月、ゴールデンウイークの初っ端に試飲即売会を開催!
3年目にして初めて好天に恵まれ、まったりのんびり、30人ぐらいの方々に来ていただきました。
その後、5月に開催されたマルシェに参加して、おかげさまでOOtamablue2023は、完売しました。
この頃から、ぶどう畑は慌ただしくなります。
どんどん育っていくブドウの管理、病気害虫害獣対策、そして人知ではどうにもならない高温障害。
カベルネソービニヨンは残念ながら今年、不作でした。
ところが嬉しいことにメルロー・甲州ともに昨年の倍以上の収穫量がありました。
また今年は新たに第3圃場でソービニヨンブランとバルベラを収穫しました。
2種類ともまだ若木で収穫量も少ないので、合わせてロゼに仕立てようかと思っています。
甲州も半分は、スパークリングにしてみようかと思っています!
10月までにすべて長野に旅立って行きました!